イッシー先生、シダ研究員、タダ研究室長 によるEA運用レポートをついに公開!実際の運用記録や統計データをもとに、成功と失敗の要因を徹底分析します。
デイリー EA運用レポート 2025-04-10 thu

本日の合計損益 6,534円
貪欲に利益を追求していくJOKERが良い仕事をしてくれています。
EA種類 | ボーナス込 資金 | 損益 | 損益/0.1lot | 時間/設定 0~6時 | 時間/設定 6~12時 | 時間/設定 12~18時 | 時間/設定 18~24時 |
BRAST | 3万 | 2,134 | 711 | 0.3 | 0.3 | 0.3 | 0.3 |
超絶華麗 | 2.5万 | 565 | 282 | 0.2 | 0.2 | 0.2 | 0.2 |
treasure | 2.5万 | 419 | 209 | 0.2 | 0.2 | 0.2 | 0.2 |
AQUA | 3万 | 961 | 961 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 0.1 |
JOKER | 3万 | 2,455 | 2,455 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 0.1 |

本日の合計損益 -12,473円
POWERですが、EURUSD相場は深夜1時ごろとてつもない上げ相場で、SELLを12ポジション取った後損切り設定に引っ掛かり損切りになってしまいました。0カットではなかったので残った資金でそのまま運用するか違うEAに投入するか考え中です。
やはりPOWERはハイリスクハイリターンのEAなのか?
EA種類 | ボーナス込 資金 | 損益 | 損益/0.1lot | 時間/設定 0~6時 | 時間/設定 6~12時 | 時間/設定 12~18時 | 時間/設定 18~24時 |
Power | 4万 | -16,473 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | |
Falcon | 4万 | 1,352 | 1,352 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 0.1 |
BRAST | 3万 | 1,346 | 673 | 0.2 | 0.2 | 0.2 | 0.2 |
超絶華麗 | 3万 | 579 | 289 | 0.2 | 0.2 | 0.2 | 0.2 |
treasure | 3万 | 343 | 171 | 0.2 | 0.2 | 0.2 | 0.2 |

本日の合計損益 4,856
本日の裁量操作:ALLストップ状態から、10時半 ALLスタート その後はALL継続運用。22時頃手動でパワーを小額損切決済あり
EA種類 | ボーナス込 資金 | 損益 | 損益/0.1lot | 時間/設定 0~6時 | 時間/設定 6~12時 | 時間/設定 12~18時 | 時間/設定 18~24時 |
Falcon | 9万 | 2,478 | 826 | stop | stop | 0.3 | 0.3 |
Power | 1.5万 | 831 | 1,662 | stop | stop | 0.05 | 0.05 |
BRAST | 7.5万 | 1,547 | 515 | stop | stop | 0.3 | 0.3 |
↓タダ室長のMT4スクショ



補足 画像は スマホMT4アプリで 日にち指定=ロンドンの GMT(グリニッジ世界標準時間)の1日分損益。 夏は日本時間より6時間、冬は7時間遅れ
本日の イベント・指数発表
ゴトー日
4/10 thu | 21:30 | 米) 3月 消費者物価指数(CPI) | ★★ |
本日のメモ・感想など

ゴトー日ということで 仲値終了後にALLスタート。本日もパワーが調子に乗っていて・・ちょっと空回りしている感がある。 21時頃で12ポジがあり、プラス圏に少し入るが決済しないという状況が3回続き、21:30のイベントで荒れ気味になったあとも決まらず・・ 手動で小額損切決済しました。(その時 本日損益は-300円位 で その後も運用し最終は+831 )。 今週のパワーは ギャンブル性が高いわ。ちょっと危険。
破綻無し累計:20営業日目

タダ室長、シダちゃんの教訓からナンピンEAは爆益もするが、ポジションを10以上持つと破綻のリスクが大幅にアップするので手動で損切りするか自動で損切り設定を入れておくのが良いですね。

シダちゃんが損切ということで 22:00に手動で決済したのは 破綻回避としては正解だった。 ここは良かったのだが まさか翌日こんなことになるとは・・(泣)
本日の タダ室長 資金移動
↓タダ室長のXM口座一覧の スクショ

本日の取引時間終了後 合計143,512 (元入金額は 90,000、出金額は 0)
資金管理目安 EAごとに1口座、 ボーナスを含めて 0.1ロットあたり3万円の資金設定、増加分を 毎朝S(セーブ)口座へ移動する
このレポートは、FX自動取引を推奨するものではなく、一般投資家が実践的な検証を行った結果を共有するものです。興味のある方は、EA運用の可能性や課題を一緒に学びましょう。あなたの投資判断の参考になるかもしれません! お問合せはコメント欄からお願いします
コメント