トラブル対処

金曜に EA用の自宅PCがストップ(泣)対処方法も

この記事は約4分で読めます。

朝家を出る前に PCの電源ランプが点灯していたのは見ていたのです。 でもなんかいつもと色が違ってオレンジだったような・・ 気もする。

スマホで確認すると ポジションがおかしい

気にせず仕事をしていて・・  10:41にスマホのMT4アプリで状況確認すると・・ポジションがおかしい!

ファルコンは5個ポジションをもった状態で大きく相場が上がって、マイナス10,000位(だったと思う)。ブラストは4ポジでマイナス3000位。パワーは1ポジでマイナス2

こ これは・・ と思い、リモートデスクトップで自宅PCを確認すると・・

自宅PCがオフライン状態

自宅の常時EA運用用のPCが オフライン・・ 何度やっても同じ。  こ・れ・は・・ キツイ(笑)

何ができるか 考えます。帰宅は夜になるし・・スマホからの操作のみ可能という状態。

とりあえず パワーは 1ポジで、-2程度 という状況なので もう決済してストップ!

ファルコンとブラストは・・損したくないな。  ちょっと放置して様子見てみます。

で仕事しながら考えた結果が

裁量操作でプラスで終了にする 作戦

普段EAの動きをある程度みているので 真似してポジションとってみた(笑) ☆部分がガッツリ空いて これくらいかな?っていうロットと金額で 売でポジションとってみました。

きっとワンチャンあるはず! ちょっと儲けて完了にしよう 多分いけるやろ(笑) ・・と考えたんですが

どんどん相場が高くなってピンチ(泣)

(写真はないですが) ここからが大変で・・この後まだまだ上がっていきます(泣) EAの真似して2ポジまで持ったけど またそこから上がるし・・  半分まで下りてきたらプラマイゼロでも終わらせたいと思いつつ いざ下がってきたら 欲が出る・・(笑)。結局 夕方に 1回ビビり決済して でもまた上がってそのままズルズル・・ 夜になりました。

幸い どんどん保有ロットを増やしているわけではないので破綻するところまではまだまだ余裕ありでした。

イシタタポイント 案外最大保有ロット数を5くらいにする方法 損切設定するのもありなのかもしれないと思いました(大きく相場が上がっても破綻まではしないのでその後相場が落ち着てからリカバリーするとか・・無理かな?)

今日は週末・・ 本来なら今頃もう止めてた時間なのに・・  で 21:30頃 帰宅

帰宅後 原因を調べてみると・・ ↓

PCがストップした原因は なんと・・

ACアダプター接続部が外れてるやん・・ という超アナログな原因でした。それだけ・・ 。身に覚えもあるし完全に自己責任(泣) 配線をちゃんとつないだら普通にPC立ち上がりました。

さて、ここからどうするかですが、一日ずっと自分で運用してみたけど・・なかなかしんどい(笑) 決済するポイントの判断はほんとに難しい。 感情の影響絶対受けてしまう。疲れた。

ということで ここからは EAにケツ拭いてもらいます(笑)

ヘンテコなポジション保有のままEAをスタート

過去の経験から ポジションを持った状態からEAをスタートさせてもリカバリーしてくれた経験があったので、今回もおそらく大丈夫だろう・・と(だいぶヘンテコなポジションやけど)  ファルコンとブラスト をスタート

すると、どちらのEAも 良い感じに対応するポジションをとってくれます 私が手動で持っていたポジションより下でも取ります。途中からなのにすげーわ。 EAに任せること1時間ほど で

最終的な決着は・・

それでも、相場の流れと持っているポジションが良くなかったので ヒヤヒヤ時間が続きます。 EAに任せてから、プラスに近づく時もあるけど、マイナスが膨らむ場面もある・・。1時間ほどEAに任せたが利確には至らず・・

週をまたぐのは嫌なのでそう考えると時間がないしチャンスがあれば手動で終わらせます!

22時頃 なんとか ブラストがプラス圏になった瞬間に手動決済! 最終+500!

ファルコンはまたマイナスが膨らんだりして もう一段あがると破綻もしかねない状況をくぐりぬけて・・ 23時頃かな?なんとかプラス圏を見た瞬間に手動決済! ポジションが多いわ(笑)!  で 操作している間に相場も動いて、最終的にマイナス2300位 で終了・・。

なんとか助かった。 長い一日だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました