
EA運用を 週単位で振返ります。
ウィークリー EA運用レポート 2025年 9/22~26
タダ研究室長のウィークリー レポート

9月も残りわずか。今月の成績も、残念ながら月間マイナスでフィニッシュ目前です。(ちなみに8月はかろうじて微増だったのですが…) こうやって振り返ると、毎月マイナスが恒例化してきたような気もします。
「明るい未来、本当に来るの?」と自分にツッコミを入れつつも、12月まで続ければついにEA運用も一周年。果たして運用資金は生き残っているのか、それともロスカットで試合終了となっているのか…?
そんな崖っぷち感たっぷりの日々ですが、心のどこかで「もしや来月は奇跡が?」というスリルと期待を胸に、まだまだ前進あるのみです!
———————————————————————
今週の合計損益 -766
月曜 通常運転
火曜 用事のため 12時から運転 最終損切
水曜 通常運転
木曜 通常運転
金曜 通常運転 AMから調子がよかった
———————————————————————
迷いながらも、ルール通りに損切できた自分を今週は素直に褒めておきます。こうやって一歩ずつ進化していけたら――きっとどこかで運命の好転もあるはず。来週も通常運転になりますように。
EA種類 | lot (大体) | ボーナス込資金 (大体) | 週損益 | Mon. | Tue. | Wed. | Thu. | Fri. |
BRAST | 0.3 | 1.8万 | -766 | 437 | -2,857 | 428 | 358 | 868 |
メモ | マイクロ 口座 | 現金 1万 クレジット 0.8万 | 8時半~17時 LOT 0.3 | 8時半~18時 LOT 0.3 | 8時半~18時 LOT 0.3 | 8時半~17時 LOT 0.3 | 8時半~17時 LOT 0.3 |

2025-09-23
16時からのポジションが 21時まで残る。戦略通り保有が6時間になるまでに 損切するルールを実行。 本日の損益 最終は-2857。
ちなみに その後の相場を追ってみると放置していたら・・ 利確していた。
しかし これはこれで良しとする

【資金】今週終了後 合計12,293
今まで 入金合計は 115,000、出金は 0
イッシー先生のウィークリー レポート

イッシーです。タダ室長に負けじと9月から再度EAを復活しました。
超絶華麗が週末持ち越してしまい週初めに最大18段積んで最大含み損がマイナス60,000円?程になっていたかと思います。しかし放置していたらキチンと利益が出て決算していました。初めてヒヤヒヤした場面でしたね。
月曜に引き続き木曜の明け方にもポジションを18段積んでいたのでロットを最小に変更しなければいつかは破綻しますね。
今週はたまたまポジション数を重ねて大きな利益を取れたが、リスクの方が大き過ぎて飛ばない工夫がさらに必要だと認識できた週になった。
———————————————————————
今週の合計損益 115,902円
月曜 通常運転 最大ポジション18段
火曜 通常運転 パウエルの発言のために20時頃から稼働をストップした。
水曜 通常運転
木曜 通常運転 早朝に最大ポジション18段 ← 1週間に2回目なのでこれは危険
金曜 通常運転 金曜日なので夕方から稼働ストップ。
———————————————————————
盆栽 : 放置で特に危険な取引はなかった。
超絶華麗 : ポジションが18段積みの結果、利益は最大となったがリスクも大きかった。←このままいくと飛ぶぞ?
飛んだ時にリスクを減らすために元本は別口座へ移動しておいた方が良さそうかなぁ~
木曜日以降とりあえずは0.02ロット運用を最小の0.01ロットへ変更で調整をかけてみた。
EA種類 | lot (大体) | ボーナス込資金 (大体) | 週損益 | Mon. | Tue. | Wed. | Thu. | Fri. |
盆栽 | 0.01 | 18万 | 26,562 | 6,371 | 2,906 | 4,758 | 11,117 | 1,410 |
メモ | スタンダード口座 | 資金内訳 現金8.5万 ボーナス9.5万 | all 稼働 | 20時で停止 | all 稼働 | all 稼働 | all 稼働 | |
超絶華麗 | 0.02 | 10万 | 89,340 | 41,595 | 1,602 | 41,828 | 4,010 | 305 |
メモ | マイクロ口座 | 資金内訳 現金5万 ボーナス5万 | all 稼働 | 20時で停止 | all 稼働 | all 稼働 | all 稼働 |
超絶華麗の持越しにより週開け早々に18段積んだ時のマイナスは大体-60,000円ほどでした。
最大含み損の写メを取り忘れていたので、右の写メは16段積んだ時のマイナス含み損の時です。参考までに載せておきます。
少しヒヤヒヤしましたね。


このレポートは、FX自動取引を推奨するものではなく、一般投資家が実践的な検証を行った結果を共有するものです。興味のある方は、EA運用の可能性や課題を一緒に学びましょう。あなたの投資判断の参考になるかもしれません! お問合せはコメント欄からお願いします
コメント